手づくりが好きな方なら、一度は惹かれたことがあるかもしれません。
絵本のように優しいタッチで、どこかノスタルジックな雰囲気——
これこそが、ケイト・グリナウェイの魅力です。

グリナウェイ生地は、使うだけで作品に上品な温かみが加わり、
トートバッグからポーチ、パッチワークまで幅広く活躍します。
「いつもの作品をもっと特別にしたい」方に、ぴったりのシリーズです。

この記事では、ケイト・グリナウェイの人物像と、
ファンに長く愛される生地の魅力をわかりやすくまとめました。

ケイト・グリナウェイとは

19世紀後半のイギリスで活躍した絵本作家・挿絵画家、ケイト・グリナウェイ(Kate Greenaway/1846–1901)
優しく澄んだ色彩、自然の中で遊ぶ子どもたちの姿、クラシカルなドレス——
どこか懐かしく温かい世界観は、140年以上経った今も世界中で愛されています。

当時の児童書に新しい風を吹き込んだ彼女の作風は「グリナウェイ・スタイル」と呼ばれるほど確立され、ファッションやテキスタイル、インテリアなど幅広い分野に影響を与えてきました。
素朴でありながら品のあるタッチ、優雅な線描、柔らかい色調は、現代のクラフトにも馴染みやすく、手づくり好きの方に根強いファンが多い作家です。

ナチュラルでアンティークな雰囲気が好きな方、ヨーロッパの絵本の世界に惹かれる方にぴったりのブランドです。

ケイト・グリナウェイ生地の魅力

ケイト・グリナウェイの世界をそのままテキスタイルに落とし込んだシリーズは、
どの柄も「物語を持った生地」と言えるほど、繊細で優しい雰囲気があります。

1.やわらかい色合いと繊細な線画

淡いブルー、ミルキーなピンク、アイボリー、セージグリーンなど、
グリナウェイらしい“優しいヨーロッパの色”を活かした配色が特徴。
強すぎない色合いなので、バッグや小物、キッズ用品にも幅広く使えます。

2.絵本のワンシーンのようなデザイン

少女や男の子、野の花、草木、鳥たち——
まるで絵本のページを切り取ったようなモチーフが魅力。
「使うだけで作品にストーリーが生まれる」生地です。

3.パッチワーク・キルトに相性抜群

細かな総柄、リピートしやすいレイアウト、上品なモチーフは、
パッチワーク用の生地としても理想的。
優しい色同士がよく馴染むため、複数柄を合わせても統一感が出ます。

4.バッグ・ポーチ・インテリア小物など用途が広い

コットンオックスやシーチングなど、扱いやすい生地が多く、
初めてハンドメイドに挑戦する方にもおすすめ。
トートバッグ、ポーチ、巾着、ブックカバー、クッションカバーなど、
毎日の暮らしにそっと寄り添うアイテムに仕上がります。

Kate greenaway-ケイトグリナウェイ ■生地紹介■

Flower

■サイズ:約110cm
■素材:綿100%

Children’s play

■サイズ:約110cm
■素材:綿100%

Story

■サイズ:約110cm
■素材:綿100%

パネル生地

■サイズ:約110cm
■素材:綿100%

Kate greenawayシリーズの生地は中国・台湾・香港への販売目的での購入はできません。

kate greenaway此系列布料,不提供在中國、台灣、香港地區有販售目的意圖者購買。 有意者請向區域代理上洽談。※詳情請?看以下代理商連結

おすすめの使い方

  • トートバッグ

柄の美しさをそのまま楽しめる大きめのトートは特に人気。
無地の綿麻生地やレースと組み合わせるとアンティークな雰囲気に。

  • ポーチ・小物

小さな面積でも柄が映えるため、ギフトにもぴったりです。

  • キルト・パッチワーク

複数柄を組み合わせて“物語のある作品”を作れるのが魅力。
シックにも、かわいらしくも仕上げられます。

  • 子ども向けアイテム

絵本のような可憐な絵柄は、入園入学グッズや布絵本にもおすすめ。

ちょこっとアレンジで広がる楽しさ

他にも、生地の上に刺しゅうを施して質感を楽しんだり、布用マーカーでお好みの色をのせて“塗り絵”のようにアレンジすることもできます。
少し手を加えるだけで、柄の雰囲気がより引き立ったり、自分だけのオリジナル作品に仕上がるのも魅力です。

AIによる作品イメージ
AIによる作品イメージ

おわりに——グリナウェイの物語を手づくりに

ケイト・グリナウェイの生地は、ただの“柄布”ではありません。
一つひとつの模様の中に、子どもたちの笑い声や風の匂い、絵本のページをめくったときの温かな空気が流れています。

バッグに仕立てても、小物に使っても、
作品の中にほんの少しだけ“物語”が生まれる——
そんな特別な魅力を、ぜひあなたの手づくりで感じてみてください。

お気に入りの柄が、次の作品作りのインスピレーションになりますように。

Chukoオンライン会員登録バナー
紐釦コラム一覧ページ⑤
ハンドメイドカタログ_日本紐釦
日本紐釦【店舗】公式LINE

また、Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!

Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko