
みなさん、こんにちは!1Fアクセサリー売り場のHです!
本日は、今大人気のダイヤモンドフィックス(ダイヤモンドアート)の作り方と、その魅力をご紹介します♪
弊社では50種類以上のダイヤモンドアートを取り揃えており、店頭はもちろんオンラインでも豊富なラインナップをご用意しています。
ぜひこのコラムで作り方をチェックしていただき、ダイヤモンドフィックスにチャレンジしてみてください!

ダイヤモンドフィックス(ダイヤモンドアート)は、キラキラとした小さなビーズをキャンバスに貼り付けることで、美しい作品を作り上げるアートの一つです。このアートの最大の魅力は、その「リラックス効果」にあります。その独特の作業音と集中力を高めるプロセスがストレス解消になると、ハマる人が続出!
ダイヤモンドフィックスは、その作り方がとても簡単で単純。初心者でも楽しめる点が大きなポイントです。ここでは、ダイヤモンドフィックスを始めるための基本的な方法を解説し、そのリラックス効果についても詳しくご紹介します。
ダイヤモンドフィックスの基本資材

日本紐釦で取り扱いのあるダイヤモンドフィックスはキットになっている為、必要な資材やツールも全てキットに含まれており購入後すぐに作成に取り掛かることが可能です!
キット内容

・キャンバス
・ビーズ
・ビーズチャート
・専用ペン
・ビーズキャッチ用ゲル
・専用トレー
作り方手順
①まず初めにキャンバスとビーズチャートを確認します。


②ビーズチャートに該当する色番号のビーズをトレイに出します。

③専用ペンに、ビーズキャッチ用グルーをセットします。

④キャンバスのフィルムを少しずつ剥がします。
※この時にビーズを貼り付ける所だけ剥がすのがポイントです!
ほこりが貼り付かないよう注意しながら進めましょう。

⑤専用ペンでビーズを拾い指定の位置にビーズを貼り付けていきます。


⑥全部を貼り付け終えたら、ビーズを圧着させて完成です!

作業は非常に簡単で、誰でも簡単に作れちゃいます☆彡
作り方動画はこちら
リラックス効果と集中力アップの魅力

ダイヤモンドアートは、単なる制作に留まらず、心を落ち着けるリラックス効果をもたらします。ビーズを貼り付ける際の「ぷちっ」という特徴的な音がASMR動画で人気となり話題にもなりました!ビーズを貼り付ける音は心地よさを感じることができ、作業をしている間のリラックス効果に繋がります。
さらに、キャンバスいっぱいにビーズを並べていく単純作業は、自然とリズムが生まれて集中力がアップ!気がつけば夢中になっていて、ストレスがスーッと消えていく感覚を味わえます。まさに「作りながら癒される」時間を楽しめるのが、ダイヤモンドアートの魅力なんです。
バリエーション豊富!商品をご紹介!
①サイズ展開

ダイヤモンドフィックスはサイズ展開が豊富です。
初心者でもチャレンジしやすいハガキサイズから、やり応え抜群の30*40サイズまであるので、初心者から玄人まで楽しみやすい展開となっています!
②キーホルダータイプやシールタイプ


キャンバスタイプ以外にも、今は身に着けやすいキーホルダーのタイプや、ノートなどに貼れるシールタイプも出ています!
③専用仕上げ剤!ペインティングシーラー

完成したダイヤモンドフィックスに使用する、液体仕上げ剤です。完成品の上から塗布することで、ビーズが落ちるのを防ぎ、綺麗で光沢のある仕上がりを保ちます。
パズルや、クロスステッチなどのクラフトや手芸にも使用できますよ!
ダイヤモンドアートで心も体も癒される!

ダイヤモンドアートは、初心者でも簡単に楽しめるクラフトです。作業中は集中しながら、キラキラしたビーズと心地よい音の魅力を体験できます。動画や画像を活用して、制作の楽しさや手順をわかりやすく伝えることで、初めてでも安心して始められます。キャラクターもののデザインも多く、お子様と一緒に楽しむこともできます。
簡単な手順で作品が完成する喜びを味わいながら、ダイヤモンドアートの魅力をぜひ体験してみてくださいね☆彡
詳細をご覧になりたい方やご購入希望の方は店頭にお越しいただくか、Chuko Onlineからもご覧いただけます!
※Chuko Online(オンラインストア)にて商品の検索は会員登録なしでご利用いただけますが、ご購入の場合は事前登録が必要となっております。ご登録はこちらからお願いいたします(会員登録料無料)
※「商品の価格を知りたい」場合は会員登録(無料)が必要になります。
1Fアクセサリー資材売り場ではこのほかにも様々な工具や道具、便利用品をお取り扱いしております。
関西、大阪で商品をお求めの際はぜひお越しくださいませ!!
商品についてのお問い合わせはこちらからお願い致します!
Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!
Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko