こんにちは!
今回は、ちょっとしたお出かけをもっと楽しくしてくれるハンドメイドアイテム、「ビーズ刺しゅうで作る おでかけブローチキット」をご紹介します。
刺しゅう枠を使わず、フェルトに直接ビーズを刺して作るこのブローチ。
蚤の市・レッスン・花見の3つのデザインから選べる、ビーズ刺しゅう初心者さんにもおすすめのキットです。
ハンドメイドの温もりを、おでかけにそっと添えてみませんか?

フェルトに直接ビーズを刺すだけ!すぐ始められるキット

このキットは、刺しゅう枠を使わずに、フェルトに直接ビーズを刺して作るビーズブローチ。
作り方はとてもシンプルで、あらかじめ印刷された図案に沿って、まるで「ぬりえ」のようにビーズを刺していくだけ。
図案の内側に沿って特小ビーズを一粒ずつ丁寧に並べることで、線が整ったきれいな仕上がりになります。

■サイズ
蚤の市:タテ約10.3cm×ヨコ約3cm
レッスン:タテ約10.3cm×ヨコ約3.6cm
花見:タテ約10.3cm×ヨコ約3cm
■セット内容
ビーズ、フェルト、裏布、ブローチピン、糸、接着剤、刺しゅう針、作り方説明書
■準備するもの
手芸用ハサミ(先の細いもの)、ものさし、ペン(裏布に図案を描く用)、つまようじ
ちょっと大きめサイズが嬉しい!実用性も抜群のブローチ


完成サイズは、タテ約10.3cm、ヨコ約3~3.6cmと、ブローチとしてはやや大きめ。
カバンにワンポイントとして付けたり、スカーフの留め具代わりに使ったり、ジャケットや帽子のアクセントにしたりと、さまざまなアレンジが楽しめます。
見た目にも華やかで存在感があり、普段使いのアイテムとしてもしっかりと活躍してくれるブローチです。
新作とあわせて楽しみたい!ビーズ刺しゅうシリーズ過去アイテム

ブローチつけて、ちょっとそこまで。
刺しゅう枠を使わず、フェルトに直接刺してつくるビーズブローチキット、おでかけブローチです。
土台のフェルトにあらかじめ図案が印刷されているので、すぐに始めることができます。
カバンへ付けるのにちょうど良い、少し大きめサイズです。
■セット内容/ビーズ、フェルト、裏布、ブローチピン、糸、接着剤、刺しゅう針、作り方説明書
■準備するもの/手芸用ハサミ(先の細いもの)、ものさし、ペン(裏布に図案を描く用)、つまようじ
■難易度/中級程度
■日本製
【制作のコツ】
フェルトに印刷してある図案の線の内側に、ビーズが並ぶように刺します。
ビーズのラインが整うように意識して刺すと、仕上がりがきれいです。
詳細をご覧になりたい方やご購入希望の方は店頭にお越しいただくか、Chuko Onlineからもご覧いただけます!
※Chuko Online(オンラインストア)にて商品の検索は会員登録なしでご利用いただけますが、ご購入の場合は事前登録が必要となっております。ご登録はこちらからお願いいたします(会員登録料無料)
※「商品の価格を知りたい」場合は会員登録(無料)が必要になります。
1Fアクセサリー資材売り場ではこのほかにも様々な工具や道具、便利用品をお取り扱いしております。
関西、大阪で商品をお求めの際はぜひお越しくださいませ!!
商品についてのお問い合わせはこちらからお願い致します!
Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!
Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko