みなさん、こんにちは!
本館3F売り場では、バッグの持ち手やショルダー、金具などのアイテムをお取り扱いしております!
今回は、最近よく頂くバッグの持ち手のお困りやご相談についてお答えしていこうと思います!!

バッグの持ち手のこんなお悩み

お気に入りの生地でイチからバッグを作る方もおられますが、最近お客様から「お気に入りのバッグの持ち手の修理をしたい!」「持ち手の交換をしたいのだけれどもどれを選べばいいのか教えて欲しい」といったご相談を受けることがありました。

バッグの作品_日本紐釦貿易

もちろんお気に入りのものや修理であれば近しい持ち手の商品を選べばよいのですが、付け方が分からなかったり、不器用だから簡単に付けることが出来るものが良かったりとお話を聞いているとお悩みがあるご様子でした。

お客様のお悩みは何とか解決したのですが、「もしかしたら同じようなお悩みでお困りの方がいらっしゃるのでは…?」と思い、紐釦(チューコー)コラムで、持ち手の選び方から持ち手の付け方までを分かりやすくご紹介していこうと思います!

【素材別】 紐釦(チューコー)の持ち手のラインナップ

テープと持ち手
麻混(リネン混)

日本紐釦(チューコー)では、本革、合皮、アクリル、竹、木製、麻(リネン)などの素材の持ち手をご用意しております!

持ち手の形ももちろん大切なのですが、素材によってもどのようなシーンや季節などによって向いているものとそうでないものがあるんです。
各素材の特徴も合わせて、紐釦(チューコー)でお取り扱いしている持ち手のラインナップを一気にご紹介しようと思います♪

本革

本革持ち手

本革とは、その名の通り“本物の革”を意味し、英語ではreal leatherやgenuine leatherと訳されます。
本革は皮の種類に関係なく、動物の皮を鞣(なめ)した革の総称として使われています。

使い込むほど柔らかくなり、味が出てくるというところが本革の持ち手の特徴です。

本革素材の強度とお手入れ方法について

本革持ち手

「日焼けの影響を受けやすい革」と「あまり影響を受けない革」があるのですが、基本的にレザーは人間の肌と一緒で、日差しに弱いといわれています。
そのため、日光に当てたまま放置すると革が乾燥してしまい、ひび割れを起こしやすくなるのです。

また水にも弱いといわれており、手汗が滲んだり水で洗うと徐々に革の内部の油分も抜けたりしてしまい、カピカピとした乾燥状態となってしまいます。

さらに持ち手部分の摩擦によるひび割れがみられることがございます。
これは、摩擦による表面のコーティング部分が剥がれ落ち、次第に乾燥が進み劣化するからです。

大切なレザーアイテムを長く使用するために

  1. 柔らかい毛のブラシを使用して表面のほこりや汚れを取り除きます。
  2. 柔らかいクロスを使用し、さらにきれいにします。
  3. 乾いた布に直径1cm程の量のクリームを取り、革製品にクリームをくるくる円を描くように塗っていきます。特にクリームは革に栄養を与えて、潤いや艶を出してくれます。
  4. 少し時間を置いた後、再度ブラッシングを行います。革製品の縫い目部分に入り込んだ余分なクリームやほこりを落とします。

このようにコバ剤を使用することで乾燥やひび割れを軽減することが出来ます。

コバ処理の方法はこちらよりご確認頂けます!

合成皮革・合皮

RVS4 リバーシブルハンドル 2本1組入

合成皮革(合皮)は、表面が天然皮革のような見た目や風合いを兼ね備えた素材になります。

一般的には織物や不織布などの布地をベースに、その上にポリウレタン樹脂やナイロン樹脂といった合成樹脂をコーティングして作られています。
天然・本革皮革と比べて大量に安価で生産ができ、さまざまな製品に使用されています。

現在では、環境に配慮したサスティナブルなヴィーガンレザーとして耳にすることも多くなってきました。
環境・自然保護活動にも興味や関心がある方には、特におすすめの素材ですね。

合皮には夏と冬、それぞれの季節に強いものがある!

合皮素材のバッグや持ち手を使用していてひび割れや、べたつきが気になった事はありませんか??

使用期間が長い故の劣化ももちろん考えられるのですが、実はそれぞれの季節によって耐久性や劣化しにくいという特徴のある合成皮革があるのです。

夏向けの合皮は質感の「硬い」もの、冬向けの合皮は質感が「柔らかい」もの!

MAW63 合皮スムースレザーショルダー

このように、夏に強いといわれる「硬い」合成皮革は、厚さが原因で素材がボロボロになったり、溶けたりすることがありません。
また反対に冬に強いとされる「柔らかい」合成皮革では寒さに強く、固くなったり、ひび割れたりするということがないようです。

最近の合皮素材は昔と比べてレベルが向上しており、不具合が起きにくくなっています。
以前より、全体的な品質は良くなっておりますが、それでも心配な方は、ぜひ合皮素材の持ち手を選ばれる際の参考にしてみてくださいね♪

アクリル

KT81 本革パーツ付アクリル持ち手 広巾タイプ

アクリルは、石油から取れる「アクリロニトリル」を原料にした合成繊維のことです。
素材の特徴としては、柔らかくてボリュームがあり、保温性に優れています。
そのためアクリルは、ウールの代用品としても用いられることが多いです。

ウールの代用品として使用されるアクリルですが、アクリル素材のテープは入園・入学バッグなどの持ち手に使用されることが多く見られます。

どうしてアクリルテープは入園・入学グッズでよく使用されるの?

アクリルテープは天然素材に比べ伸びにくく、摩擦・屈折にも強いという特徴があります。
また、太陽光や水濡れによる色あせにも強く、洗濯や、雨に濡れても乾きやすいのです。
これらの特徴から、お子さんが使用するアイテムにピッタリで、よく使用されているようです♪

アクリルは固いイメージがありますが、質感は綿などに似た質感で色落ちしにくいという特徴があります。
そのためカラフルでカラーバリエーション豊富な持ち手・ショルダー、テープが製品として販売されています。

麻混(リネン混)

DCH9720 リネン混マーブルハンドル 50cm 2本1組

きめ細かく高級感があり、手触りの良いテープです。
リネンが混ざっていることで、独特な色合いとナチュラルな風合いであるのが特徴です。

竹(バンブー)

TYH301 高級 国産本竹持ち手

竹持ち手、バンブーハンドルとも呼ばれるこちらの持ち手ですが、天然の竹を素材で使用しているので、全て同じではなく、1つ1つオリジナルの商品です。

特に天然素材のものであれば、元の状態へ戻ろうとする力が働くことがあるので、使用しない間は、ゴムやひもなどで広がりを防止するためにとめておくのをおすすめします!
またワックスを塗ることや、なるべく乾燥した場所に保存しておくことも大切です。

木製

TYH1134 高級木工持ち手

天然素材でもある木製の持ち手は、木目や色合い、また形も一つ一つ少しずつ違っているのが特徴的です。
木製品のどこかぬくもりのある、まさに味わい深い風合いがお好みの方にオススメです!

これでマスター!持ち手のサイズの選び方

40cmはハンドバッグの持ち手におすすめ!

毛糸で作るハンドバッグ

持ち手のサイズが40cmと程度のものは、手持ちのバッグ、すなわちハンドバッグとして扱いたい時におすすめです。

50~60cmはショルダーバッグの持ち手におすすめ

持手

持ち手のサイズが50~60cm程度のものは、肩掛け、ショルダーバッグにしたい時におすすめです!

ただ季節の関係で、着こむ量が多いので冬は70cmくらいの長さがあると安心です。
冬の気候の関係で、ショルダーの伸びが悪く、固くなることがありますので、おすすめしている長さよりも若干長い方が良いですよ!

持手を選ぶ時の注意ポイント:節や取り付け位置でサイズ感が変わる

同じ長さの持手であっても、バッグ本体に取り付ける位置によって長さが変わります。
特に竹持ち手の場合、金具を通すところに節が来る場合があります。そのため金具のサイズは大きめのものを選ぶようにして下さい!!

売場スタッフが厳選☆不器用さんでも安心「簡単に取り付け可能な持ち手」4選!!

手芸初心者さん、不器用さんでも安心して取り付けすることが出来る、売場スタッフ激押しの「持ち手」を4種類ご紹介していきます!!

金具を挟んだり引っ掛けるだけで取り付けることが出来る持ち手ばかりを集めました!

はさんでとめるだけ!クワエ金具付き!
フォーマルなシーンにピッタリの持ち手【おすすめ★★★★】

プラスチック持ち手 クワエ金具

プラスチック持ち手 クワエ金具
  • 色/黒(金具:イブシ)
  • 素材/プラスチック・鉄
  • 1組2本

持ち手本体部分はプラスチック製となっており、クワエ金具をバッグ本体に付けるだけで、持ち手の付け替えが出来るタイプになります。

持ち手の形が異なるので、お好みの形の持ち手をお選びいただけます!
フォーマルなシーンにピッタリの持ち手です。

クワエ金具付持ち手の取り付け例
クワエ金具付持ち手の取り付け例

クワエ金具をバッグ本体に付けるだけで持ち手を交換することが出来ます。
金具に傷がつかないように、あて布をした上からペンチを使って固定してください。

クリップでパチッと留めて使う持ち手【おすすめ★★★★】

T1540・1560 本革持ち手

T1540・1560 本革持ち手
  • サイズ/長さ約40cm・ 長さ約60cm  巾1.5cm
  • 素材/牛革
  • 2本入
T1540・1560 本革持ち手_カラーバリエーション
  • B:黒
  • C:茶
  • E:ベージュ
  • R:レッド

バッグの本体にパチッと金具を挟むだけで、簡単に付けることも出来る持ち手になります。

今、お使いのバッグの持ち手の付け替えもラクラク!【おすすめ★★】

MAW3・4 本革持手

 本革持手・ショルダー(ナスカン付)
本革持手・ショルダー(ナスカン付)

ナスカンが付いているので、バッグ本体についているDカンなどに引っかけて取り付ければ、持ち手を変えることが出来ます!

MAW6・17・19・20 本革持手_カラーバリエーション
  • B:黒
  • C:こげ茶
  • E:ベージュ
  • BR:茶
  • KC:カラシ
  • R:赤

本革製ですので、丁寧なお手入れをすればするほど、持ち手に味が出てきます。

ホンガワショルダー取り付け例

バッグの本体にDカンがついていれば、ナスカンを引っかけるだけで簡単に持ち手を付けることが出来ます!
本革素材のため手に馴染みやすく、耐久性も優れています。
古く、劣化した持ち手の交換におすすめです。

MAW6 本革ショルダー(ナスカン付)

MAW6 本革ショルダー(ナスカン付)

こちらはショルダータイプになります。
ナスカンが付いている為、取り付けが簡単となっております。

MAW6 本革ショルダー(ナスカン付)_カラーバリエーション
  • B:黒
  • C:こげ茶
  • E:ベージュ
  • BR:茶
  • KC:カラシ
  • R:赤
MAW6 本革ショルダー(ナスカン付)_バッグ作品

Dカンにナスカンをさっと取り付けるだけで、すぐにショルダーバッグになるんですよ♪

ホックボタンで簡単付け替え持ち手【おすすめ★】

MAW55・57 エンボス加工ホック式ハンドル

MAW55・57 エンボス加工ホック式ハンドル

表面にシボ加工が施してあり、合皮ですが本革のような高級感があります。
合皮を2枚重ねており、厚みもしっかりしたハンドルです。

  • 素材/合成皮革
  • 入数/2本1組入
MAW55・57 エンボス加工ホック式ハンドル_カラーバリエーション
  • B:ブラック
  • C:チョコ
  • N:ネイビー
  • S:グレー
  • Y:キャメル
  • SL:シルバー
  • E:ベージュ
  • SB:スカイブルー
  • P:ピンク
  • W:白
  • G:金
MAW55・57 エンボス加工ホック式ハンドル_バッグ作品

バッグ本体、もしくは金具の部分にエンボス加工ハンドルを通し、パチッとホックを止めるだけで、手軽に持ち手を付けることが出来ます!!

お好みの持ち手やショルダーでオリジナルバッグに変身

毛糸で作るミニバッグ_簡単取り付け持手

今回ご紹介した持ち手やショルダーは、手芸初心者さんはもちろん、不器用な方も簡単にすぐに取り付けることの出来る商品になります。
愛用しているバッグの持ち手が傷んで、使用できなくなった時の応急処置としてもご使用もいただけます♪

身近なバッグの持ち手を簡単に交換してみませんか?

本館3F売り場では、ほかにも刺しゅう用品やコード・紐などの手芸用品をお取り扱いしております!

Chukoオンライン会員登録バナー
紐釦コラム一覧ページ③
ハンドメイドカタログ_日本紐釦

Instagramでも商品やお得な情報を発信しております。
Instagramのアカウントのフォローはこちらからお願い致します!

Chuko Onlineのページ: https://www.nippon-chuko.co.jp/shop
facebookのページ:https://www.facebook.com/nipponchuko