いよいよ夏休みが始まりました!
7月~8月の期間に開催している夏のワークショップ♪
今年も様々なワークショップや手芸・ソーイングアイテムの実演販売を行っております!!😊
先日行ったワークショップでは、参加者の皆さんが楽しみながら素敵な作品を作り上げる姿が印象的でした🥰
そこで今回は、7月中に開催されたワークショップの様子と、今後の予定をご案内いたします♪

大人気!!モフモフかわいいモルドール🐻7/19(土)開催

毎回大人気のモルドールワークショップ🐻
フワフワのモールを折り曲げたり、ねじって作るかわいい人形たち♪
お子さんから、大人の方まで、みなさん楽しくご参加いただきました♪

➀お好みのモールを1本選びます⇒②スタッフの説明を聞きながら、曲げたり、ねじったりして形にしていきます♪⇒③目と鼻の位置を決めたらボンドで固定します⇒④メガネやヘアクリップなどお好みのパーツを選んでつけたら完成です✨

こちらのコラム中に、詳しい作り方説明も掲載しております♪
楽しく簡単にお作りいただけますので、是非、おうちでも作ってみて下さいませ♪▼▼▼▼▼▼▼▼▼

パンチニードルで作るもこもこブローチ🐤7/21(月)開催

フリーステッチングニードルやパンチニードルは、専用の針(ニードル)を使い、布にプスプスと刺していくだけで簡単に刺繍です。

今回は本館3F売り場にて「フリーステッチ・パンチニードル体験」を開催いたしました!
カンタンに短時間で、塗り絵のようにステッチする楽しい刺しゅうクラフトが体験できるとのことで、多くの方にご参加いただきましたよ♪

「見たことはあって興味はあるけれども、どうやって作るのか分からない」「どの商品を買ったらいいの?」「刺しゅう糸はお家にあるものでもいいの?」「専用の糸があるの?」などなど、お客様からのご質問も多数頂いたそうです!

また「道具は持っているので、教えて欲しいです!」とご参加いただいた方もおられました!

ポンポン毛糸で簡単♪アイスキーホルダーを作ろう🍧7/28(月)、29(火)開催

今回は韓国の毛糸『バブルフォレ』を使って、キラキラかわいいアイスキーホルダーを作って頂きました♪

お好きな色を選んで、ポンポンメーカーにクルクル巻いてポンポン毛糸を作ります♪
フェルトでコーンを作って、ポンポン毛糸を乗せて完成♪
とっても可愛いキーホルダーが出来ました♪

チョキチョキ切ってポンポンに
フェルトにボンドを付けてコーンを作る

プロ直伝!仕上がりがキレイになる接着芯の貼り方☝🏻7/17(木)開催~実演販売~

また、メーカー担当者さんによる実演販売も行われ、直接商品を見て触れることができる貴重な機会となりました。
実演を通じて、商品の魅力や使い方を学ぶことができ、参加された方からは、「とても参考になりました」とのお声を頂きました。

しつけ不要のらくらくスティックのりの使い方☝🏻7/18(金)~実演販売~

仮止めに便利なスティックタイプ!
青い色ののりで、塗った個所をわかりやすい!!

8月もワークショップや実演販売を開催します!!

もちろん8月も、さまざまなテーマのワークショップと実演&体験会を予定しています♪
手作りの楽しさを通じて、皆さまと素敵な時間を共有できることを心から楽しみにしています✨
夏休みの思い出作りに、是非、ワークショップにご参加くださいませ。

【ワークショップ】
・8/2(土):羊毛フェルトで作るかわいい動物 
・8/9(土):ふわもこモールで自分だけのモールドール
・8/9(土):つなげてかわいいハートキーホルダー
・8/9(土):レジンでキラッと鉱石風ネックレス
・8/9(土):ギリシャテープで作るショルダー
・8/23(土):ロゴリボンでジュートバッグを素敵にアレンジ
・8/23(土):レジンで作るシャカシャカキーホルダー
・8/24(日)~25(月):ポンポン毛糸でアイスキーホルダー
・8/26(火):パラコードで作る、2way携帯ストラップ&持ち手ショルダー

【体験&実演販売】
・8/6(水):オリジナル缶バッジ体験会
・8/19(火):JUKIミシン 職業用ミシンアタッチアメント体験会
・8/20(水):ドイツメーカーDBK社アイロンを体験しよう
・8/21(木):プロ直伝!仕上がりがキレイになる接着芯の貼り方
・8/22(金):水に溶ける不織布のご紹介

※事前予約が必要なワークショップもございますので、参加ご希望の方はお早めにお申込みくださいませ。

〇営業日について〇

8月の定休日17日までの毎週日曜日
8月10日(日)~15日(金)はお盆休みの為休業しております。
24日(日)は営業しております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております🌺